12月6日から始まるヒグチアヤコさんの写真展。
「magic hour」

アヤコワールドが見れそうです。
クリスマスシーズンも到来。
ソラトカンはそんな時期でもクリスマス装飾はしません、いままでどおりです・・・。
今回はアヤコさんの写真展開催中はちょこっとだけクリスマス(?)気分に!
12月6日から12月11日
16:45頃~18:00
「プチキャンドルナイト」を開催します
(開催するというほどでもありませんが)gallery前のお庭にキャンドルを灯します。

カメラ好きの方、そうでない方もぜひカメラを持って遊びにいらしてください。
*雨天や風がふいているときなどキャンドルに影響が出る場合は中止となります。
その場合は16:00ごろにこちらの「おしらせ」にてご案内いたします。
また急遽中止となった場合、ご了承ください*
スポンサーサイト
- 2009/11/30(月) 18:21:08|
- ソラトカン写真部
-
-
| コメント:0
写真展「それでも朝はやってくる」にご来場いただきありがとうございました。

同じ場所を何日も通い、同じ風景を撮っているはずなのに同じでない。
同じ毎日なんてないんだ。
コツコツと小さなことだけど続けていくということ。
そんなことを教わった写真でもありました。

Hagiharaさんの写真は時間によって見え方がかなり変わりました。
夕方からの光はHagiharaさんの写真をより一層きれいにうつしだしました。
一日いてもたくさんの楽しみ方がありました。

photo by yuko oguri
次回はいよいよ最終回。

「magic hour」 ヒグチアヤコ
2009.12.6~12.12
ヒグチさんの写真展はソラトカンがいつもと違うソラトカンになると思います。
私自身、どんな感じになるのか・・・想像もできませんが。
お勧め時間帯は夕方16:30頃からです!ぜひ!
もちろん昼間も楽しいはずです(まだどんな写真なのかどんな展示にわからないのでワクワクです)
お楽しみに!
- 2009/11/29(日) 21:28:26|
- ソラトカン写真部
-
-
| コメント:0
「それでも朝はやってくる」
いよいよ明日までとなります。

皆様のお越しをお待ちしております。
- 2009/11/27(金) 20:52:18|
- ソラトカン写真部
-
-
お客様から頂いた柿。

岐阜からの柿。
ありがとうございます!
- 2009/11/27(金) 09:36:40|
- 日記
-
-
月。

太陽。

太陽と月。
私たち人間はちっぽけだ。
- 2009/11/26(木) 21:43:38|
- その他
-
-
第三弾写真展「それでも朝がやってくる」
昨日から始まりました。
夏からはじまったこのワークショップもいよいよ折り返しに入りました。
ポイントカードも三つ目です。
ぜひポイントをためてくださぁい。

ぽかぽか陽気。
お散歩がてらぜひいらしてください。
- 2009/11/23(月) 13:53:14|
- ソラトカン写真部
-
-
本日から始まります。
第三弾 写真展「それでも朝はやってくる」

男写真!とでもいいましょうか。
格好良い!一言です。

早朝自転車にのって写真を撮りに。
夏には4時ごろから。
冬には6時ごろから。
日の出に合わせて光を求めて。
朝がこんなにも美しいものだとは知りませんでした。
今日も一日頑張ろう!という元気をもらえます。
元気をもらいに、ぜひご来場ください。
「それでも朝はやってくる」
Masaaki Hagihara
2009.11.22~11.28
OPEN 11:00~18:00
- 2009/11/22(日) 09:43:46|
- ソラトカン写真部
-
-
teru
パソコンが復活したteruさんのカレンダーが届きました。
パキッとした写真とお手製のカードスタンドと壁掛け。
販売もございます。
tomo*


展示は、2L + 展示用パネル
販売は、2L + 鉄枠(
sold)
tomo*さんの手にかかるといろんなものがあっという間にかわいい雑貨に。
お花と一緒に歩んできた感性は写真にも表れています。
そのもののきれいな部分をレンズをとうしてうまく表現します。
とてもきれいな写真です。
きしなおみ


展示 A4サイズ
販売 はがきサイズ
先日開催された写真展「アシアト」でも壮大な写真を見せてくれた きしさん。
きしさんが残した足跡の写真がカレンダーに!
色づかいや力強さが写真からも伝わってきます。
てしまえいこ


展示 A4サイズ
販売 はがきサイズ + 名刺サイズ
はがきサイズ用に作ったトタンのカレンダーホルダー。
このトタンカレンダーホルダーに合わせた写真を選びました。(自己判断です・・・)
カレンダー展は12/21まで開催しております。
カレンダー展に合わせて店内の雑貨を少し下げております。
気になっていた商品がございましたらお声をおかけください。いよいよ今年もあと1ヶ月半を過ぎました。
来年のカレンダーをぜひ探しにいらしてください。
プレゼントにもいかがですか!
- 2009/11/20(金) 22:25:49|
- ソラトカン写真部
-
-
11/8から始まっているカレンダー展。
写真部のメンバーがそれぞれの写真でカレンダーを作りました。
展示・販売しております。
sota.

展示はA5サイズで。
販売ははがきサイズとなっております。
とてもあたたかみのあるほっとできるような写真。sota.さんらしい写真です
どれもとてもいい写真です。
すきだな、こういう雰囲気。
遠い北海道からいつも参加してくれています。
cico

展示は2Lサイズ。
販売は2Lサイズとはがきサイズの2種類があります。
cicoさんの手作りはすごいのです。お洋服を始め、アクセサリ-、石鹸、その他いろいろ!
写真も生活の中を上手に切り取るのです。
cicoさんの写真だね、と名前を見なくてもわかってしまう写真です。
私も早く写真だけでわかってもらえるといいなぁ。
有由

展示は2Lサイズ。
販売はありません。
有由さん写真はお散歩写真。
その時の美しさや、有由さんが感じた風景をパチリと切り取る。
日々の切り取りがいい感じ!
- 2009/11/20(金) 21:53:17|
- ソラトカン写真部
-
-
きしなおみさんの写真展「アシアト」が終了しました。
ご来場いただき本当にありがとうございました。
きしさんが辿ったアシアトがgalleryいっぱいに残っていました。

ガラガラ扉をあけると目の前に現れたのはハワイの山

空のグラデーションがなんとも素晴らしかった。
ハワイに雪が降ることを始めって知った方も多かったのでは?

色づかいがとても上手で、その場の空気感が見ている側にも伝わってきました。

人気は「旗」の写真。荒々しい波と青ざめた色合いがとても合っていた。
あっという間の一週間。
搬出ははやり寂しいものです・・・。
打ち上げの前にさらにプチ打ち上げ。

今はがらりとしたgalleyです。
さて22日からは第三弾。
Masaaki Hagiharaさんの写真展「それでも朝はやってくる」 が始まります。

11月22日~28日
OPEN 11:00~18:00
こちらもとても楽しみです。
どんな空間になるのでしょう♪
皆様のお越しをお待ちしております。
- 2009/11/16(月) 11:55:36|
- ソラトカン写真部
-
-
*ワークショップのお申し込みは定員となりましたので締め切らせていただきます。
お申し込みありがとうございました。クリスマスに向けてworkshopを開催いたします。
*針葉樹で作るクリスマスリース*

シンプルなクリスマスリースを作りませんか?
2009年12月4日 11:00-14:00
講習料 5000円(花代・おやつ代含む)
講師
鈴木ともえ atelier bloom*maison de farineの
ゆずシフォンケーキ
ちいさな焼き菓子
紅茶
がセットになります。
ただいま、参加受付中です。
定員となりましたのでお申込みは締め切らせていただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
*受付*
店頭またはメールにて受け付けます。
定員に達しました時点で
お申し込み終了となります。
- 2009/11/11(水) 12:37:53|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

冷たい雨。
ほっとできるような写真。
本日は写真展のため営業しております。
ほっとできる写真を見ながらゆっくりと過ごしていただけると嬉しいです。
皆様のお越しをお待ちしております。
写真展「アシアト」にご来場くださりありがとうございます。
ご来場いただいた際にぜひご感想をお願いいたします。
今後の糧といたします。よろしくお願いいたします。

今回の写真展ではポイントカードを発行しました。
4会期すべてご来場くださったお客様に粗品を差し上げます。
ご来場の際にはハンコを捺しますのでお声をおかけください。

SHOPではカレンダー展を開催しております。
毎月めくるのが楽しみな写真のカレンダーが並んでおります。
お気に入りのカレンダーが見つかりますように。
- 2009/11/11(水) 12:30:11|
- その他
-
-
只今、きしなおみさんの写真展「アシアト」と写真部6名のカレンダー展を同時開催しております。
カレンダー展は「小屋+」のSHOPにて。
写真展「アシアト」は「gallery soratokan」にて。
*カレンダー展

6名の写真を使ったカレンダーが店内に展示されています。
【出展者】
sota. cicotomo*有由
きしなおみ(galleryにて写真展開催中)
てしまえいこカレンダーの販売もしております。
ぜひ、お気に入りのカレンダーを見つけにいらしてください。
ソラトカンオリジナルカレンダーも販売しております。
いたってシンプルに作りました。

ブリキでぐっとシンプルさを増してみました。
こちらもカレンダー展にて販売しております。
*写真展「アシアト」 photo byきしなおみ
gallery soratokan では きしなおみさん の写真が展示されています。
各地・各国の きしさんのアシアトが写真を通じで伝わってきます。
ここにいるだけで旅をしているかのように。
そして、旅に行きたくなるようなワクワク感。
写真でお伝えできないのが残念です。
ぜひ皆様の五感でご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
- 2009/11/09(月) 15:18:13|
- ソラトカン写真部
-
-
写真展第二弾!
「アシアト」 きしなおみ

本日搬入をしました。
私はカレンダー展の搬入をしながらちょこちょこのぞきに行きました。
展示方法をあれこれと悩みつつ楽しそうに展示してました♪
出来上がった写真たちをみて本気で鳥肌が立ちました。
素晴らしい写真が並んでいます。
たくさんの方に見ていただきたい!そう思いました。
ぜひ遊びにいらしてください。
皆様のお越しをお待ちしております。
shopでは
カレンダー展を同時開催されています。
- 2009/11/07(土) 23:04:12|
- ソラトカン写真部
-
-

明日からはじまるカレンダー展。
写真部5名のカレンダーが店内で展示・販売されます。
それぞれの写真を使って作ったカレンダー。
見ているだけでも楽しくなります!
お気に入りのカレンダーがみつかりますように。
皆様のお越しをお待ちしております。
カレンダー展11月8日~12月21日
空+kan 店内
gallery soratokan では
写真展「アシアト」が同時開催されています。
- 2009/11/07(土) 22:53:12|
- ソラトカン写真部
-
-
急に冷え込んできた今日この頃。
ストーブを出そうかな、と悩み中です。
あと2か月で今年も終わりですね。
そしてあと1ヶ月でクリスマスシーズンです。
クリスマスの準備におすすめのワークショップです。

*針葉樹でつくるクリスマスリース*
2009年12月4日 11:00-14:00
gallery soratokan にて
講習料 5000円(花代・おやつ代含む)
講師
鈴木ともえ atelier bloom*maison de farineの
ゆずシフォンケーキ
ちいさな焼き菓子
紅茶
がセットになります。
深いグリーンの香りに
癒されながら
おいしいひと時を
暖かく
お過ごしください。
お申込みは店頭またはメールにて受け付けます。
定員になり次第締め切らせていただきます。
皆様のご参加お待ちしております。
- 2009/11/07(土) 21:05:37|
- gallery
-
-
本日、
鈴木陽子さんが先日の企画展で購入した作品をお届けに来てくれました。

なずな紋の片口。
ドレッシングなどで使えそう!と購入しました。
染付の陶器がとても素敵でした。

とても気に入った湯のみ。
すごくかわいいのです。
口当たりも良いのです。
ほうじ茶をいただいてます。
(ありがとうございました!)日本酒もおいしくいただけそう♪110くらい入るようです~。
- 2009/11/05(木) 22:53:57|
- 日記
-
-
| コメント:0
写真部の
今月の写真更新しました。
ぜひご覧ください。
写真展のおしらせ
「アシアト」きしなおみ11月8日~11月14日
会期中は休まず営業します。
カレンダー展11月8日~12月21日
写真部のメンバーがそれぞれ作ったカレンダーを展示・販売いたします。
お気に入りのカレンダーを見つけませんか?
皆様のお越しをお待ちしております。
- 2009/11/05(木) 22:47:57|
- ソラトカン写真部
-
-